名目GDPとは?わかりやすく説明!日本がGDPを上げる方法も簡単に解説!

暮らし
スポンサーリンク

2024年2月15日、日本の去年1年間の名目GDPが、

ドル換算でドイツに抜かれて世界4位になったというニュースが報道されました。

GDPとは国の経済活動の状況を示す言葉で、今後、早急に日本の経済を成長させていく必要性が明らかになりました。

GDPという言葉は中学生の時には習っているはずなのですが、

名目GDPとは?と思い出せませんでした。

そこで、名目GDPとは?わかりやすくまとめてみました。

また、今後、日本がGDPを上げる方法についても簡単に解説したいと思います。

皆さん一緒にみていきましょう!

スポンサーリンク

GDPとは?

GDPとは?「Gross Domestic Product(グロス・ドメスティック・プロダクト)」の略で、

「国内総生産」と言います。

国がどれだけ”もうけ”を生み出したかを表す指標となっていて、国の経済活動状況を示しています。

簡単に”もうけ”について説明すると、

文房具屋さんがお店で鉛筆を売る為に、鉛筆を作っている人から鉛筆を50円で買います。

あなたが鉛筆を文房具屋さんから100円で買います。

すると、文房具屋さんの”もうけ”は50円となります。

簡単に言うと、日本国内全ての会社の”もうけ”の合計がGDPということになります。

この”もうけ”は個人(給料)と企業(利益)に振り分けられ、それぞれの所得の一部は税金として政府に分配されることになります。

そして、その”もうけ”は、個人が日々の生活の「消費」、国内にある企業は「投資」、政府は「政府支出」として使用されます。

また、GDPの内訳には輸出額から輸入額を差し引いた「貿易収入」も含まれています。

GDPとは大きくいうと、以下のようになります。

GDP
=日本国内全ての会社の”もうけ”の合計
=分配されるお金の合計
=日本国内の人々が使うお金の合計+政府が使ったお金+貿易収入
スポンサーリンク

名目GDPとは?わかりやすく説明!

GDPには、より正確に経済状況を知る為に「名目GDP」と「実質GDP」のという二つの指標が設けられています。

なぜかというと、物価の変動がGDPにも影響を与えるからです。

例えば、日本がインフレ政策であらゆるモノの値段が2倍になると、

鉛筆を作っているところから50円で鉛筆を買っていた文房具屋さんは

100円で鉛筆を買うことになり、あなたは100円で買っていた鉛筆を200円で買うことになります。

同時に文房具屋さんの”もうけ”も2倍の100円となります。

GDPが2倍になるので、経済が成長しているようにみえるのですが、

”もうけ”で買えるモノの値段も2倍になっているので、本当に経済が成長して豊かになったとは言えないのです。

このように物価の上昇などを考慮せずに、単純にその期間の市場価格をそのまま反映させて計算したものが、

「名目GDP」です。

物価変動の影響などを取り除いて計算されたGDPが「実質GDP」と言われるものです。

ある国が実質的にどれぐらい豊かになったのかを知るためには、「名目GDP」だけではなく、「実質GDP」も一緒に見ていく事が大切です。

「名目GDP」:物価の上昇など“価格の変化を考慮せずに計算”したもの

「実質GDP」:物価の上昇など”価格の変化を考慮して計算”したもの
スポンサーリンク

日本がGDPを上げる方法とは?簡単に解説!

2023年1年間の日本の名目GDPがドル換算で、ドイツに抜かれて4位に後退したことが報道されました。

国際通貨基金(IMF)は、日本は2026年にはインドにも抜かれ5位になるとも言われています。

日本が4位に後退した原因は、円安ドル高の影響や日本に比べてドイツの方が物価上昇率が高いこともあるのですが、

ここ30年間でドイツの経済規模は2.3倍に拡大したのに対して、日本は0.9倍と縮小していて日本だけ経済成長をしていないと言われています。

このままでは他国にどんどん追い抜かれていってしまいます。日本はGDPを上げて経済状況を改善していかなければいけません。

日本がGDPを上げる方法を簡単に解説すると、以下3つが挙げられます。

スポンサーリンク
消費の意識を高める

企業の賃上げ

インバウンド(外国人観光客)の消費を増やす

GDPというのは、私たちがお金を使う事で上がるので、

日本製品を買ったり、ぜいたく品を選んだりと消費の意識を高めていく事はGDPを上げる事につながります。

日本は少子高齢化で消費する人も働き手も不足しているため賃上げが必要となっており、

消費するにも給料が上がらなければどうにもならないため、企業は賃上げが必要不可欠になってきます。

日本でも物価上昇が続いていますが、賃金の上昇が追い付いていない状況にあるようです。

また、円安であるからこそ、インバウンド(外国人観光客)一人一人の消費を増やしてもらうこともGDPを上げることにつながるようです。

スポンサーリンク

名目GDPについてまとめ

今回、名目GDPとは何か、わかりやすく説明してみました。また、日本がGDPを上げる方法も簡単に解説しました。

名目GDPとは、日本国内全ての会社の”もうけ”の合計物価の上昇など“価格の変化を考慮せずに計算”したもの

・日本がGDPを上げる方法を簡単にまとめると
 ・消費の意識を高める
 ・消費の意識を高める企業の賃上げ
 ・インバウンド(外国人観光客)の消費を増やす

これから、どんどん日本の経済を成長させていく必要があるようです。

本当に豊かな日本になるよう私たちも意識して生活していきたいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
暮らし
スポンサーリンク
adumaをフォローする
adumaの気になる”エンタメ・芸能”ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました